2010年2月11日木曜日

METROPIAお茶漬け

今日もいつもの石川家のレジャー。
小竹向原駅を見た後、西早稲田駅を見たいという息子。

副都心線の西早稲田駅を一通り見たあと外へ出て、東西線の高田馬場駅へ向かう。
この石川家のレジャー(電車巡り、駅巡り)は、
普段なら見過ごしてしまうような細かいところに気がつけるのが良い。

高田馬場駅構内の構内案内。
ふと見ると、
METROPIA 服飾雑貨
METROPIA ベーグル・フレッシュジュース
METROPIA スープ
METROPIA お茶漬け
のメトロピア4連発。



実にシュール。
そんなにMETROPIAをアピールせんでも・・・。
ジワジワと笑いがこみあげてくる。

注)実際には、それぞれのお店にちゃんとした名前があります。

2010年2月10日水曜日

首の痛みに堪えかねキーボードを購入

昨日の続編のような記事。

大型液晶モニタを導入し、あまりの便利さに感動していたものの、
その感動は数時間で薄れた。

ノートパソコンのキーボードを打ちながら、横の液晶モニタを見る。
この姿勢が続くと、めちゃくちゃ首が痛くなることに気がついた。

仕方なく、今日、外付けのキーボードを購入。
そうして完成したデスク回りがコレ。



よく雑誌で紹介されているようなデキるビジネスマン風になってしまい、何だか気恥ずかしい。

関連記事:

2010年2月9日火曜日

1920×1080のモニタを導入

NTT-X Storeで注文した液晶モニタが届いた。
三菱電機のDiamondcrysta RDT231WLM-Dというモデルで、23型、1920×1080の表示領域を持つ。

うちの会社(っていうか私)は、ほぼ丸一日ExcelとWordを使っている。
アンケートのデータ入力と、集計、各種計算にはExcelを。レポートを書くのにはWordだ。
ちなみにPowerPointを使うことは滅多にない。

今、使っているノートパソコンは1024×768という一般的な表示領域。
ところが、Wordを使ったことのある人はご存知だと思うが、
この表示領域ではA4サイズ指定の場合100%表示にすると縦幅が1ページ分表示されない。
結果、レポートを書いているとき、何度もスクロールバーで上下を行ったりきたりすることになる。
単純に効率が悪い。

そこでNTT-X Storeで本製品が安売りされていたのを機に一気に購入に踏み切ったのだが、これが大成功であった。
Wordが2ページ分丸まる表示される。
今までのストレスは何だったのかと思う。

ちなみに、↓が1024×768。


↓が1920×1080。


2万円程度の投資であれば、もっと早く導入すれば良かったと後悔。
Wordをよく使う方は、大画面モニタ、本当にオススメです。

2010年2月8日月曜日

騙まし討ちのようなテレアポはやめてくれ。

非常に不愉快な出来事があった一日であった。

午前中、NTTコミュニケーションズのバリューパートナーであるという会社から電話があった。
聞くと、
「2回線以上電話回線をお使いの法人様に優先的に電話をしています」
「この度、電話料金がお安くなりますので、当社の営業が説明に参りますので、5分ほどお時間をください」
などと言う。

数ヶ月前、同様の電話があった。
実際に営業マンの訪問を受け、話しを聞くと単にプラチナラインの売り込みだったことがあり、非常に不愉快な思いをした。
その際には、プラチナラインのメリット云々ではなく、御社の営業姿勢に疑問を感じるので、契約しないと断った。

そこで、私はこの電話をくれた女性に、
「これは何らかの契約行為ですか?もしかしてプラチナラインの売り込みですか?」
と質問したところ、
「違います。単に回線の切り替えで、料金体系の変更です。そのご説明です。」
との回答を受けた。

では、5分くらいならばと私は快諾し、午後を待った。

そして、現れた営業マン。
差し出された社名を見ると、以前に不愉快な思いをさせてくれた社名である。

営業マンが着席すると同時に、私は聞いた。
「今日はプラチナラインの売り込みですか?」

すると、その営業の方は「そうですよ。よくわかりましたね。」などと言う。
私は、テレアポの女性から上記のような説明を受けたことを話し、
話しを聞く気もないし、営業姿勢をあらためろという話しをした。

次回、同様の行為を行った場合には、何らかの形で御社の社名を公表するし、
NTTコミュニケーションズにも苦情を申し立てるという話しをした。

テレアポが大変なのはよくわかる。
それでも騙し討ちのような行為は良くない。
こういう会社を使うことで、NTTコミュニケーションズ自体も評判を悪くすることをわかってほしい。

関連記事:

2010年2月7日日曜日

赤坂散策 / 赤坂氷川神社

今日は息子が明治神宮前駅に行きたいというので、行ってきた。
特に感想はなし!

その足で副都心線から千代田線に乗り換え、赤坂にある赤坂氷川神社へ向かう。
今年は嫁さんが厄年。
赤坂氷川神社は、素盞鳴尊(すさのおのみこと)を祀っており、厄払いで有名なのだそうだ。

氷川坂方面から入ると、狛犬がお出迎え。
迫力があるようにも見えるし、どことなくまったりした表情にも見える狛犬。


境内には、ブランコ、すべり台、砂場がある児童公園が併設されており、
当初は行くのを嫌がった息子も、大満足であった。

気がつけば、ここのところ休日は都内散策をすることが多い。
これも息子の電車好きのおかげか。

よく東京出身の人が「地方から来た人のほうが東京に詳しい」という話しをしてくれるが、
なんとなくわかる気がしてきた。

2010年2月6日土曜日

根津・谷中散策 / 根津のたいやき・肉のサトー

息子が新富町(駅)へ行きたいという。
・・・。

駅に到着。
新富町駅のホームの壁がピンク色であることに、息子は大興奮であった。
将来が本当に心配だ。(笑)


その後、根津へ向かう。
たい焼きブーム沸騰中の妻。
根津には、有名なたい焼き屋さんがあるそうだ。

その名も「根津のたいやき」。
通りに行列ができており、食すと期待通りに美味しかった。
個人的には過日、江戸川橋で食べた浪花家さんとどっこいどっこいかなと思う。



そのまま歩いて、千駄木→JR日暮里駅方面へ向かう。
初めて訪れた谷中銀座商店街
こじんまりとした店が並び、懐かしさが漂う。

メンチカツにも目がない私と妻。
肉のサトーというお店で谷中メンチというメンチカツを買ってみると、めちゃくちゃ美味しかった。



それにしても、東京は奥が深い。

関連記事:

2010年2月5日金曜日

心配事

もう2週間以上経つ。

日刊 渡辺洋一という私が大好きなブログが1月21日を最後に更新されない。
渡辺洋一さんに何があったのか心配だ。

2010年2月4日木曜日

プレゼンを受けるマナー

午前中、あるシステムのプレゼンを受けた。
このプレゼンは、こちらから資料請求をし、実現してもらったもの。

そのシステムについては、その会社のWebサイト上で結構な量の情報が公開されており、
知りたかったのは、「価格がいくらなのか」と「こちらの要望する機能が実装されているのか」の2点だ。

結局、その機能は実装されていないため、
その場でシステムの導入は見送る旨を営業の方に伝えた。

よくよく考えれば(考えなくても)、機能が実装されているのかどうかは、電話やメールで聞けば済むこと。
わざわざ営業の方にご足労いただかなくてもよかった話だ。

なんでこんなことができなかったのか。
今日は反省した。

2010年2月3日水曜日

NHKスペシャル:無縁死を見て、気合いが入った。

昨晩、再放送されたNHKスペシャル「無縁社会~“無縁死” 3万2千人の衝撃~」を見た。
ネットでも話題になった本番組。

見ているうちに、

父母、義父母を無縁死などはさせないぞ
→でも、介護をするようになったら今の家じゃ狭すぎる
→家を買おうにも、今の会社の状況じゃ住宅ローンが組めないや
→住宅ローンが組めるよう、または現金で家を買えるように、仕事を頑張らないと。・・・A

そもそも、自分が無縁死する恐れもあるなぁ
→嫁さんのことは大事にしないと・・・B
→でも、考えたくはないが、嫁さんのほうが先んじてしまったら
→息子も大事にしないと・・・C

結局AとB・Cという、仕事も家庭も今以上に気合を入れて取り組まねばいかんという結論に至ってしまった。

2010年2月2日火曜日

バンダイナムコゲームスの人員整理は総量規制を見越してか。

あまり興味がなかったり、仕事上でかかわりがない業界のことは、
知識や情報が数年前のままで停滞していることってよくあると思う。

バンダイナムコホールディングスがグループのリスタートプラン(PDF)と称したリストラ策を発表した。
同社は統合以降、業績好調だっただけに実に意外だった。

発表されたPDFを読むと、アメリカ事業の不振とのれんの減損処理による業績悪化なのだが、
リストラの内容は、事業の再編とバンダイナムコゲームスの人員整理。

業績悪化理由とリストラ策がなんとなくイコールにならない。

バンダイナムコグループの事業体について不勉強であったため、
なんで事業再編が必要なのかなと思い各事業会社の内容を見てみたところ、
もしかしたら、バンダイナムコゲームスの「パチンコ・パチスロ機器向けコンテンツ事業」がキーなのかなと思った。

今年の6月までに改正貸金業法が改正され、年収の3分の1までしか借り入れができなくなる(総量規制)。

2006年(法律では2007年)に消費者金融のグレーゾーン金利が撤廃され、
消費者金融の与信管理が厳格化したことにどの程度関係があるかはわからないが、
2006年を境にパチスロ店舗数は減少に転じた。(ちなみに、パチンコ店舗はずっと減少傾向にある)

もし、グレーゾーン金利撤廃がパチンコ・パチスロ店の減少(及び利用者の減少)につながっているならば、
今回の総量規制の影響はもっと大きいだろう。

そのような中で早めに手を打ったということなんだろうか。

2010年2月1日月曜日

積雪と親父の誕生日

東京にも雪が積もった今日は、親父の63回目の誕生日であった。

幸いまだまだ元気であるが、
63という数字を見ると親父も年を取ったなと実感する。

深夜、残業途中にコンビニへ行こうと外へ出ると、
人気の少ない歩道は雪が積もり真っ白になっていた。

ふと、白髪だらけの親父の姿が重なる。
なんだか親父に励まされている気がした。

関連記事: