2009年12月25日金曜日

剽窃とリライトを通じた交流

メリークリスマス!!(核爆)

それはさておき、初めて「剽窃(ひょうせつ)」という言葉を知った。
意味は「盗用」と同じ。
論文を書く上では常識らしいが、大学を卒業し卒論も一応書いた身としてはお恥ずかしい限りだm(_ _)m

私と違い、読書家である渡辺はこういう難しい言葉に本当に詳しい。いつも助かっている。
社長足るもの語彙を増やさんといかんなーと思ったり。あまり思わなかったり\( ^o^ )/

さて、この剽窃については、京都女子大学の江口聡准教授のレポートの書き方(2) 剽窃を避けるに詳しいので、私同様に剽窃を知らなかった方がいたら是非お読みいただきたいなと思う。
ちなみにこの江口准教授のサイトおよびブログは面白い。
ちょっとしたきっかけで、こういう発見があるのはインターネットの良い点だと思う。

話題転換。
この剽窃の件とは全然関係ないが、
最近大好きなブログがあるので勝手ながら紹介させていただく。

紹介するのは青木理音さんが解説している経済学101というブログ。
非常に深く、考えさせられる内容が多いので、是非ご一読を。
なお、上記リンクはブログのトップページにリンクしているつもりですが、リンク先が間違っていたらごめんなさい。

また、勝手に宣言させていただきますが、
これからも日刊 石川学は様々なブログ主様と記事のリライト等を通じて交流させていただく所存です。 パーンチ G=(^。^G)

関連記事もたまには見てね。(*⌒3⌒*)ちゅ~

関連記事:

0 件のコメント:

コメントを投稿