「東京に空が無いといふ」といえば『智恵子抄』だが、
なかなかどうして、東京の空にも味がある。のは日刊 渡辺洋一。
それを思い出し、空を見上げてみる。
正直なところ何も思わない。
私は智恵子派だ。

仕事を終えてから社員旅行に出発。
宿泊先は大阪新阪急ホテル。
大阪新阪急ホテルはJR大阪駅と阪急梅田駅双方に直結。
大阪市営地下鉄御堂筋線と阪神梅田駅にもすぐ近く、どこへ行くにも非常に便利な場所だ。
開業45周年ということで歴史も古く、部屋の作りなども最新のホテルにはかなわないかもしれないが、
大阪観光にはオススメ。
到着して何より驚いたのはフロント。
ポーターさんに外国人が多い。もちろん日本語ペラペラ。
.jpg)
部屋でニュースを見ていると、明日は今年一番の大雨とか言っている。
今回の旅行には、実は妻と息子も連れてきた。
色々な思いがガラガラと音を立てて崩れていく。
妻と息子が寝た後、飲み屋を探しに駅周辺を徘徊。
金曜日の夜という事もあって、人が溢れ活気付いている。
が、
どこの店を見てもほぼ23時閉店。
すっかり池袋生活に慣れてしまった私は非常に衝撃を受けた。
結局30分近くうろうろし、駅の目の前にあった喰人という飲み屋に入る。
この喰人、24時間営業というとんでもない店だ。
でも、安いし美味しい。
ここもまたオススメ。
そんなこんなで社員旅行初日が終わった。
下の写真はヨドバシカメラの梅田店。
.jpg)
偶然ですね!
返信削除僕もこの日に群馬にいましたよ
>匿名さん
返信削除偶然だね。
どう考えても無関係だね。